先日のチクティビティ第2回目の講義で
たくさんの学びがあったのですが、第3回が来週のため
少々駆け足でシェアしております。(また来週からシェアしたいことが盛りだくさんになるのでww)
前回のシェアを読んでいただいていない方は、そちらも是非読んでみて下さいね。
「あなたのカラダは神様からの借り物」
今日のシェアは「無意識にやっていることには、意味がある」ということ。
例えば、何かに集中していて、ふと手を上げて伸びをすること。
PC作業の合間や、運転での信号待ち、勉強でひと段落ついた時…
あとは、手作業の合間に自然と手を振ったりしませんか?
何か猛烈に書いた後とか、手に強い力を入れた後とか
これ全部、カラダが必要だからやる行為なんです。
何かに集中しすぎると、カラダがカチカチに緊張して呼吸も浅くなる。
だから、それを簡単にストレッチして伸ばして、同時に息をたっぷり吸い込むことで
緊張したカラダが緩むわけです。
そして、手を酷使した後に手を振る行為は
あれをすることで手の指の先まで血液がサーっと流れるそうです。
(サーモグラフィーで色が手の先まで変わるほど効果があるようです)
こうして、無意識にしているのはカラダからのサイン。
「ちょっと休めてくださいね」「ちょっと酸素を入れてあげて下さいね」
そんな小さなサインを、ちゃんと聞いてあげること。
これが、カラダを大事に使う一つの行動です。
そう言われてみれば、思い当たる節たくさんありますね。
やたらあくびが出る時や
目を使いすぎた後にギュっと目をつむったり
おならやげっぷが出るのにも、意味がある。
ってことはよ?それを「無意識に」するだけではなくて、
もっと頻回に「意識的に」それをやってあげると、良いわけです。
仕事中は30分置きにカラダを伸ばすとか、深呼吸するとか。
なるほど!と思ったのでシェア♡
これからの生活のヒントになれば嬉しいです♪
そんなチクティビティでの学びやダイエットの詳細は
LINE@にて配信しております。
良かったら、是非登録してみてね!
LINE@にて、公開ダイエットしています♪
これまでのダイエットとは一風変わったダイエットです。
※ダイエットの詳細はコチラ※
☑ダイエットしたいしたいと思いつつ、なかなかできていない方。
☑何か継続させることができない方。
☑私のダイエットビフォーアフターでヤル気を上げたい方
☑新しい観点でのダイエットのお役立ち情報がGETしたい方
是非ご登録いただけると嬉しいです♡
※LINE@は通常のLINEグループのようにメンバー同士がメンバーの情報を知り得ることがありません。
また、私からの配信のみで、私にも登録して頂いた方がどなたかは分かりません。
ですから、【恥ずかしいわ】という方も、安心してご登録頂けます。
この記事へのコメントはありません。